2017年10月30日月曜日

今日の朝会

晴れて爽やかですが台風の後の風が冷たい朝となりました。

今日は課題確認テストの満点賞(国語と算数両方)2名の表彰がありました。
おめでとうございます!校長先生からも、計算も漢字も、やり続けることが大事だというお話がありました。めいりん計算検定もぜひ頑張りましょう。
教室では、担任の先生から課題確認テストの合格証と満点賞の賞状が渡されました。

★長坂先生のお話より
小中学校音楽会での美しい歌声は明倫小の伝統だと校長先生がおっしゃいました。伝統とは大切なものを受け継いでいくことです。先日、地域の会議の中の話題で、富木島中学校の生徒が、地域のボランティアの方に向けてあいさつ共に「いつもありがとうございます」と言ってくれると褒めていたそうです。その中学生は、明倫小学校の卒業生でした。
小学校で私が草刈りをしているときもいつもたくさんの児童が「いつもありがとうございます」と言ってくれます。感謝の気持ちを伝えるられることも明倫小の伝統です、そしてそんな学校にいられて幸せです。

歌声響く!小中学校音楽会

28日(土)芸術劇場にて東海市小中学校音楽会が開催されました。
トップバッターの明倫小は5・6年生が、合唱「翼をください」と校長先生が指揮を振る「365日の紙飛行機」を発表しました。
歌や演奏に一生懸命取り組む姿、美しく響く歌声を観客のみなさんに届けることができました!保護者の方もたくさん鑑賞してくだいました。ありがとうございました。

2017年10月27日金曜日

いじめ防止サミットの活動として

 前期児童会の最後の活動として,今,にこにこ広場には東海市小中学校いじめ防止サミット活動の取組として,「言われてうれしい 言葉の花を 咲かせよう」のコーナーが作られています。いじめをなくそう・なくしたいと強く願う人達の日頃の学校生活であったうれしい出来事とともに優しい言葉の数々が掲示されています。
 新聞報道では,昨年と比較してその発生件数が全国的に著しく増加していることも大きなニュースとなっています。校訓「夢・汗・心」を今一度見つめ直し,明るく楽しく優しい明倫小でありたいですね。




2017年10月24日火曜日

後期の新リーダー達を任命しました。

 台風一過の月曜日午後,体育館にて臨時集会を行いました。
 前期児童会長さんから「校長先生,誕生日おめでとうございます。」と全校での挨拶もいただき,思いもよらぬ嬉しい出来事にびっくりしました。みなさん,ありがとうございました!
 そして,会長さんのこれまでの半年間の成果と反省の言葉の後,先日の児童会役員選挙にて当選した7名の新リーダーと3年生以上の学級委員10名の任命を行いました。いよいよ平成29年度も後期がスタートします。前期のリーダー達に負けない力強さとしなやかさをもって学校行事や児童会・学級活動の先頭でがんばってほしいと思います。




2017年10月23日月曜日

姉妹都市の献立(山形県米沢市)

 東海市は、山形県米沢市と平成12年10月20日に姉妹都市になりました。そこで今日は、山形県にちなんだ料理の給食です。
 「いも煮」は、山形県で昔からよく食べられている郷土料理です。大きく切った里芋、牛肉、野菜、こんにゃく、きのこなどを、大きな鍋で煮て作ります。山形県では、大勢の人が集まっていも煮を食べ、楽しく話をする「いも煮会」が毎年開かれているそうです。東海市の給食では久しぶりに牛肉を使いました。高学年ではおかわりをして、おいしそうにいも煮を食べている子がいました。
 はんぺんの中には「だだちゃ豆」という山形県庄内地方特産の枝豆が入っています。甘みと香りが強い枝豆です。今日の給食のために特別に作ってもらいました。
   10月20日の献立……ご飯  いも煮  だだちゃ豆入りはんぺん
             野菜のおかか和え  牛乳

2017年10月20日金曜日

後期児童会役員選挙が行われました

 17日(火)体育館にて,後期児童会役員選挙が行われました。選挙公示後の立候補者のポスター掲示,朝の選挙活動,テレビによる推薦放送,そして,投票当日の公約発表等々,現在行われている衆議院の国政選挙さながらの様子で行いました。
 こうした機会を通じて,18歳から実際に国政に参加し行うことになる選挙について,ご家族でも話題にしていただければ幸いです。


読書週間(16日~20日)で本に親しみました。

  先週の人形劇団とらいあんぐるの皆さんの読み聞かせを始まりとして,今週一週間は,全校でたっぷり本に親しみました。
 水曜日は読書ボランティアの皆さんによる毎月の読み聞かせ,ふれあいタイムでは図書委員会を中心とした読書集会やペア読書,木曜日の朝の読書タイムは先生達による読み聞かせでした。図書委員会の皆さんの発表では,笑いありクイズありと盛り上がりました。その後のペア読書では高学年の優しさがたくさん見られました。多読賞の表彰も行われました。
 たくさんの本に親しみ,体の成長とともに心も豊かになり,めいりんっ子がさらに大きく成長することを願っています。






2017年10月17日火曜日

久しぶりの朝会です!

雨模様のため体育館で行われました。
今日から読書週間です。校長先生が、4月から読んだ図書の冊数をみなさんに聞きました。ほとんどの人は20冊以上は読んでいました。中には、50冊以上の人も10人以上いました。たくさん本を読んで、心に栄養をつけましょう!
気温がぐっと低くなりました。温度差で風邪をひいたり、ぜんそくの人は咳が出やすい時期です。衣服を調整したりして体調をくずさないように注意しましょう!

夏休みの応募作品(東海市の公園PR書道の部)特選入賞の表彰がありました。
おめでとうございます!


選挙管理委員長から、児童会役員選挙のお知らせがありました。
選挙は17日の6時間目です。
今日は給食の時間にテレビ応援演説がありました。


児童会より、赤い羽根の募金活動を17日から20日まで行います。朝、昇降口で活動を行っていますのでご協力よろしくお願いします。










ハンデキャップ野球に挑戦!!

今日は社会福祉協議会の方と視覚障がいの方に来ていただいて
「ハンデキャップ野球」に挑戦しました。
アイマスクをして目が見えない状態で
音の鳴るボールを転がしたり打ったりして、
いつもと違った経験をすることができました。
ランナーを補助する子や、外野でアイマスクをしてない子も
サポートする大変さを学びました。

今日は楽しみながら貴重な経験ができました!

2017年10月13日金曜日

今年は豊作 5年生総合学習「稲刈り」

 10月11日(水)に,稲刈りを行いました。地域支援者の堤さん,近藤さん,石原さんに鎌の使い方や,稲の刈り方・縛り方を丁寧に教えていただき,保護者の方にもお手伝いをしていただきました。
 初めて鎌を使ったり,はざかけをしたりする児童が多く,これらの体験を通して,米作りの苦労を知ることができました。

楽しいお話を聞きました!

 10月12日(木),「人形劇団とらいあんぐる」さんによるお話会がありました。
初めは,劇団の方が「南京玉すだれ」を見せて下さいました。♪さて,さて,さては南京玉すだれ~♪と,口ずさみながらたくさんの技を見せて下さいました。子どもたちは手拍子に合わせて,次々とすだれが変わる様子を見ながら,自然に口ずさんでいました。
 その他に落語や折り紙シアター,紙芝居「地獄のそうべい」(音響効果付き)など、次々と楽しいお話を聞き,あっという間の45分間でした。
 読書の秋!楽しいお話に触れ,子どもたちの読書への関心が高まることを願っています。

2017年10月11日水曜日

秋晴れの下,すばらしい運動会となりました

 すがすがしい秋晴れの下,ふれあい運動会が盛大に行われました。
 前日までの雨により1日延期の開催となりましたが,土曜日午後には,実行委員会の方々と教員とで会場の準備を行い間に合わせることができました。
 開会式では赤組白組それぞれの応援団長さんの選手宣誓もみごとに決まり競技開始です。めいりんっ子体操,徒競走などの競技とともに,保護者との二人三脚リレーや3・4年生によるソーランソーラン踊り,パン食い競争も盛り上がりました。午後からのみんなでおどろう,1・2年生の電車でGO!,5・6年生の組立体操「船出 仲間とともに」も大きな拍手をいただくことができました。競技の結果は赤組の頭上に栄冠が輝きました。終日,秋とは思えない程の暑い一日でしたが,選手の皆さん,実行委員会の皆さん,そして,ご参加いただいた保護者・地域の皆さん,来賓の方々,平洲中学校の先輩達,すべての皆さんのおかげですばらしい大会になったことを大会長として感謝申し上げます。ありがとうございました。

 
 
 [選手入場]
 [来賓の皆さん]
 [選手宣誓]
 [赤組応援団]
 [白組応援団]
 [1・2年生 おおきなバトンをはこぶんジャー]
 [玉入れ]
 [5・6年生 二人三脚リレー]
 [3・4年生 ソーラン・ソーラン]
 [大玉送り]

 [パン食い競争]
 [みんなでおどろう]
 [1・2年生 電車でGO!]
 [3・4年生 ひっぱれあっぱれ]
 [5・6年生 組立体操 船出 仲間とともに]


 [優勝めざして突っ走れ!]
[赤組 優勝 おめでとう]