2023年10月31日火曜日

今日の給食

 10月最後の給食は、ハロウィンをイメージしたのでしょう、カボチャが使われていました。秋の味覚、栗、きのこも入っています。

メニューは、サンドイッチロールパン、牛乳、栗とカボチャの豆乳シチュー、ウインナーのケチャップソースかけ、ごぼうサラダです。



授業の様子 5年

 5年生は、社会科で自動車工業の学習をしていました。次々と完成していく自動車の様子を映像で見ていました。

2組は、教員2名、学習ボランティア1名が入って、算数科の学習です。台形の面積を求めていました。出来たら自分の方法を友達に伝えていました。児童18人に大人3人。どのクラスや授業もこのように手厚くいけるとよいですね。





授業の様子 4年

 4年生の授業の様子です。算数科で単位が違う長さで表された平面の、面積を求める問題を解いていました。廊下には、国語科で学習した「ごんぎつね」に出てくる担任の先生が釣ってきた「うなぎ」が飼育されていました。3学期の国語科の単元にも「うなぎ」を題材としたものがあります。








2年生 ハロウィン集会

 2年生がハロウィン集会を行っていました。仮装パーティーあり、ゲームあり、クイズありの楽しいひとときでした。クイズは、算数や国語の問題でしたが、大盛り上がりで「学習」していました。








図書館まつり

 昨日から、明倫小学校図書館まつりが開かれています。期間中は、3冊本の貸し出し、先生方の読み聞かせ、図書委員にじゃんけんで勝つと期間後の一度に2冊の本の貸し出しチケットがゲットできる、明日は、クイズ大会があるなどなど…。いつもより多くのめいりんっ子が、図書館を利用していました。











2023年10月30日月曜日

今日の給食

今日の給食のメニューは、ご飯、牛乳、たこナゲット、野菜とツナのお浸し、豚肉と大根の煮物、セレクトデザートA:たい焼き、B:さつまいもと栗のタルト、C:巨峰ゼリーです。




1年生校外学習 大池公園2

 活動の様子です。










1年生校外学習 大池公園



 1年生校外学習で、大池公園に来ています。生活科の学習、秋見つけです。どんぐり、松ぼっくり、赤く色づいた葉などを採取してました。動植物資料館も見学しました。





2023年10月27日金曜日

今日の給食

今日は暑い一日となりました。

暑い日には、スパイスの効いた料理が食べやすいですね。

たまたま偶然ですが、今日はカレーライスがメインでしたので、子どもたちも食が進んだことでしょう。

今日のメニューは、牛乳、麦ご飯、カレーライス、れんこんとささみのサラダ(和風ドレッシング)、キャンディーチーズ2個です。


 

3年生校外学習

3年生が日本製鉄名古屋製鉄所と東海市立中央図書館へ校外学習に行ってきました。

製鉄所では、連続鋳造を間近で見学し、目の前で火花を散らしながら切断されて運ばれる「スラブ」の迫力に圧倒されました。

中央図書館では、図書館の所蔵資料の数や種類、貸し出しの仕組みを教えていただき、予想以上の規模であることに驚いていました。また、普段は見ることができない書庫に入らせていただき、電動の書棚が動く様子も見せていただきました。

今後、子どもたちが現地で見たり、聞いたりしたことをまとめ、学びを深めていきます。






 

2023年10月26日木曜日

就学時検診

来年度入学予定のお子さんたちを対象にした就学時健診として、内科検診、歯科検診、知能検査、視力検査などを行いました。

目を輝かせながら来校し、元気なあいさつをしてくれました。

教職員一同、来年度4月の入学を心から待っていますね。






 

今日の給食

今も昔も変わらない人気メニューとして「揚げパン」があります。

きな粉がぽろぽろこぼれて食べにくいのが難点ですが、食感といい、味わいといい、病みつきになるおいしさだと思います。

もう少し大きいといいなと思うのですが・・・。

今日のメニューは、牛乳、白玉うどん、きつね汁、ハムとキャベツのサラダ、きなこ揚げパンです。


 

花苗のポット移植・花壇整備ボランティア

本日の午前中、26名の参加をいただいて、春花壇に向けた花苗のポット移植と花壇整備のボランティア作業を行っていただきました。

パンジー、ビオラ、アリッサム、キンギョソウ、キンセンカ、クリサンセマムなど、種から大事に育ててきた花苗を、ひとつひとつポットに移植し、十分な栄養と水が与えられるよう準備をしました。

たくさんの花苗ポットを作らなければならないので、大勢の方に御協力いただき、大変ありがたく、深く感謝申し上げます。

春には色とりどりの花を咲かせ、卒業生を温かく送り出すとともに、新入生を華やかに出迎えてくれることでしょう。






 

2023年10月25日水曜日

5年 脱穀

 稲刈りから10日あまり。今日は、5年生が脱穀を経験しました。はざがけをしておいた稲穂も乾燥し、田んぼの乾いており、さわやかな秋晴れの中、脱穀を行いました。昔ながらの千歯こきで、体験をした際は、力がいるだけでなく、なかなかもみがとれません。その後脱穀機で行うと、あっという間にきれいにもみがとれます。機械の便利さもわかりました。一粒もむだにしないように、気を付けながら、清掃もしました。昨年より6kgほど多い20.8kg収穫できました。