2018年10月31日水曜日

ミカン狩り

午前中に、2・4年生ペアで「東海市クラインガルテン」にミカン狩りに出かけました。学校に帰ってきてからも、笑顔、笑顔でした。みんなリュックが重そうでした。これで全学年がミカン狩りを行いました。おうちでも、ミカンを味わってください。




今日の給食

今日のメニューは、ミルクロールパン・牛乳・白菜のクリームスープ・ミートボール2個・パンプキンサラダです。
今日10月31日はハロウィンの日です。ハロウィンとは、秋の農作物などの収穫をお祝いし、悪いお化けや魔女を追い出すために生まれた外国のお祭りです。今日は、ハロウィンにちなんでカボチャを使った「パンプキンサラダ」がメニューになっています。カボチャは、カロテンやビタミンC、食物せんいが多く、ウィルスから身体を守ってくれたり、身体の調子を整えたりする働きがあります。これからの季節、しっかり食べたいですね。

おいもパーティー

うめ・さくらのみんなが、22日に収穫したサツマイモを使って調理をしました。包丁も上手に使えました。「おいしい」「おししい」の声が上がっていました。おうちでも調理できそうです。ぜひ、ご家族でお楽しみください。

校外学習出発

今日は、肌寒い日になりました。でも、1年生は元気に徒歩で校外学習に出発しました。目的地は、大池公園です。どんな冒険が待っているのでしょう。帰ってきてから、話を聞くのが楽しみです。



2018年10月30日火曜日

今日の給食

大放課に元気に遊んだせいか「おなかすいた~」の声がもれていました。おなかがすくというのも、元気な証拠ですね。
今日のメニューは、ソフト麺・牛乳・肉味噌かけ・たこナゲット・切り干し大根の甘酢和えです。

福祉教室

2時間目に講師の先生方をお招きして、4年生の福祉教室が行われました。今日は「手話」を教えていただきました。「おはよう」「こんばんは」など、子どもたちは実際に動作をして、覚えました。おうちで、ぜひ見てあげてください。


2018年10月29日月曜日

今日の給食

最近は、さわやかな日が続いています。子どもたちも、大放課や昼放課には、元気に運動場に飛び出していきます。明倫小学校の運動場は広いので、他の学校に比べると安全に遊ぶことができます。毎日、元気に遊びたいですね。
今日のメニューは、ご飯・牛乳・玉麩汁・サンマの蒲焼き・野菜のごま和えです。

今日の朝会

 今日も秋晴れの清々しい朝の朝会です。
★校長先生のお話より
・昨日は、明倫コミュニティの防災訓練がありました。AEDの実習をしたり、けが人の運搬などについて取り組みました。今年も、北海道や大阪で大きな地震が起きましたね。この地方でも近いうちに起こると言われていますので、今は災害に備えることが大事ですね。大地震が起きたらどうするか、どこに避難するのかなどを、家の人と話し合っておきましょう。 
・秋は、よく〇〇の秋といいます。〇〇には、読書、スポーツなどなどいろいろあります。自分は何を頑張りたいか、そしてそれを実行していきましょう。

★児童会役員・学級委員任命式
 後期児童会役員の任命・交代式と後期学級委員任命式がありました。前期の児童会役員、学級委員のみなさんおつかれさまでした。みんなの信頼と期待を受けて選ばれた後期児童会役員、学級委員は、明倫小のために頑張ってください!みなさんでリーダーを支えましょう。









地域防災訓練

28日(日)午前9時より、明倫小学校運動場で地域防災訓練が行われました。本校の6年生男子児童5名が参加してくれました。AEDの使用の仕方、三角巾の使い方など、多くのことを学びました。実際に行うことがないことが一番ですが、もしものために備えておくことも必要です。来年度は、明倫コミュニティで「東海市総合防災訓練」を行うことになっています。「もしも」に備えておきましょう。







2018年10月26日金曜日

ミカン狩り

今日は、3・5年のペアで、「東海市クラインガルテン」に、ミカン狩りに出かけました。子どもたちは、笑顔、笑顔です。たくさん採れましたよ。2・4年のペアは、31日(水)にミカン狩りに出かけます。いいお天気になりますよ~に!




今日の給食

好天が続き、子どもたちは「めいりんっ子3Dシアター」に向けて練習に励んでいます。保護者の皆さん、地域の皆さん、どんな行事になるか、お楽しみに!!
今日のメニューは、ご飯・牛乳・ワンタンスープ・鶏肉の唐揚げ2個・野菜のナムルです。

校外学習出発 4年生

秋らしい、さわやかな日が続いています。今日は4年生が校外学習に出かけました。目的地は、半田空の科学館と新美南吉記念館です。4年生が学習する内容に合った目的地です。子どもたちがどんな感想を持ち帰ってくるのか、たいへん楽しみです。




2年生 サツマイモを収穫しました!

25日に、生活科で育てていたサツマイモを収穫しました。
掘ってみると大きなサツマイモがたくさん出てきて、大興奮でした!
サツマイモを食べるのが楽しみです。

5年生 稲の脱穀をしました!

 5年生は総合学習で米作りを実践していますが、25日に稲の脱穀をしました。昔の人が使っていた千歯扱きと、現在使用している自動脱穀機の両方を使い比べてみました。学校支援ボランティアの方から丁寧に教わりながら、興味深く実践していました。お米には本当に手間がかかっています。もちつきの日が楽しみですね。


2018年10月25日木曜日

ふれあいタイム 全校合唱練習

 今日のふれあいタイムは、「めいりんっ子3Dシアター」に向けた全校合唱の練習(2回目)がありました。腹式呼吸の練習をして、前回よりも美しく大きな声で歌うことができました。全員の子どもたちの表情、歌声…感動の本番をぜひお楽しみに!



今日の給食

 今日のメニューは、ハヤシライス むぎごはん ハムと野菜のマリネ ピーチゼリー 牛乳です。10日の「めいりんっ子3Dシアター」に向けて、各学級で準備が進んでいます。教室からは、群読の声や歌声が日に日に大きくなってきました。


   

2018年10月24日水曜日

立会演説会・投票

5時間目に、児童会役員に立候補している児童の立会演説会が行われました。明倫小学校を大切に思ってくれている児童ばかりです。誰が当選しても、がんばってくれると確信しています。投票も行われました。結果は、明日の朝に、ふれあいストリート掲示板での発表になります。



今日の給食

今日のメニューは、ご飯・牛乳・親子煮・鯖の銀紙焼き・小松菜ともやしのおかか和えでした。残念ながら、写真はありません...。

セカンドステップ

2時間目に、セカンドステップがありました。今日のテーマは「怒ったとき」です。「怒り」は、自然な感情です。だからといって、誰かを傷つけたり、意地悪をしたりすることがあってはいけません。今回は、怒りの感情がわいてきたとき、どうすればよいかを話し合いました。他の子どもに比べて攻撃的になりやすい子どもは、感情の認識が苦手な場合が多いものです。リラックスして腹式呼吸を行うと、心拍数が下がり、精神を安定させる効果があります。「おなかで深呼吸」を練習しました。どのご家庭でも、お子さんが怒った気持ちを早い段階で認識し、落ち着かせる手助けとして「おなかで深呼吸」を活用してみてください。
次回は、11月14日(水)の2時間目に、「がっかりした時」をテーマにレッスンします。



ミカン狩り

昨日23日(火)に、1・6年生ペアで、学校のすぐ近くにある「東海市クラインガルテン」まで出かけ、ミカン狩りを行いました。こうした時間は、子どもたちも自然に笑顔になります。全学年がミカン狩りを実施できるのは、明倫小学校だけです。有り難いことですね。