2021年1月29日金曜日

入学説明会

午後、新入生の保護者を対象に「入学説明会」を行いました。例年なら、新入生と5年生、新入生と現1年生の出会いの場面があったのですが、今年はできませんでした。残念です。一度の説明では、わからないところも出てくると思います。ご遠慮なさらずに、学校に尋ねてください。





 

今日の給食:学校給食週間最終日(愛知県)

今日のメニューは、五目あんかけきしめん・牛乳・にぎすフライのレモンしょう油かけ・ひじきとれんこんのごま酢和えです。

郷土料理の「きしめん」は、刈谷市で作られたのが始まりと言われています。小麦粉と塩と水で作る点はうどんと同じですが、きしめんはうどんより平たくて薄いので、作るのが難しいそうです。だから、愛知県以外ではあまり食べられていないのかもしれません。「にぎすフライ」のにぎすは、渥美半島の沖合でとれ、蒲郡市や西尾市で多く水揚げされている魚です。15~30cm位の細長い体型で、形が「きす」に似ていることから「にぎす」と呼ばれるようになりました。ごま酢和えのれんこんも愛知県産です。今日は愛知県の食文化を体験できる給食でした。



 

2021年1月28日木曜日

給食感謝の会

ふれあいタイムに、給食感謝の会がありました。例年は、給食センターの調理員さんをお招きして、体育館で行っていました。今回は、事前に保健・給食委員会がビデオを撮影し、テレビで視聴するという形式にしました。子どもたちは、クイズにも楽しそうに答えていましたよ。





 

今日の給食:学校給食週間4日目(岐阜県)

今日のメニューは、ご飯・牛乳・じんだ汁・鶏ちゃん・リンゴです。

今日は岐阜県です。岐阜県は周りを山で囲まれ、海に面していないため、山や畑、そして川でとれた物を使った料理が多いことが特徴です。「じんだ汁」は岐阜県の郷土料理で、おもてなし料理のひとつです。大豆を前日から水にひたし、すりつぶして作ります。たんぱく質を多く含んだ大豆は動物の肉を食べなかった時代や、魚の少ない山国では貴重な栄養源として食べられていました。大豆だけで作るものが多いですが、給食では野菜を足してアレンジしてあります。「鶏ちゃん」も岐阜県の郷土料理で、しょう油や味噌をベースとしたタレにつけ込んだ鶏肉を野菜と一緒に焼いて食べる料理です。もともと卵を生まなくなった鶏の肉をおいしく食べるために作られたのが始まりと言われています。今日は、ニンニクもきいていました。


 

2021年1月27日水曜日

ゲストティーチャーの話を聞く会

5時間目に、5名の講師をお招きして、6年生の「ゲストティーチャーの話を聞く会」がありました。例年なら一人ずつ来校いただいて学級全員にお話をしていただくのですが、こうした状況ですので学級を5つのグループに分けて実施しました。来校いただいたのは、警察官・消防士・保育士・パティシエ・イラストレーターの方々です。お忙しい中をありがとうございました。子どもたちは、興味深そうに話を聞いていました。おうちで感想をきいてあげてください。

警察官の方です。


 

消防士の方です。



保育士の方です。


パティシエの方です。



イラストレーターの方です。




今日の給食:学校給食週間3日目(知多半島の産物)

今日のメニューは、ご飯・牛乳・知多牛のすき焼き・鰯の磯辺揚げ2尾・ブロッコリーのおかか和え・味付き乾燥豆腐です。

今日は、知多半島でとれたものをいろいろ使った献立になっています。今日の給食の食べ物の中で知多半島でとれたものは、米、すき焼きの知多牛、白菜、鰯の磯辺揚げの鰯、おかか和えのブロッコリーです。近くでとれる食べ物は、新鮮でおいしく、生産者がわかりやすく安心して食べられます。また、食べ物を運ぶ距離が短いため、環境にもやさしいです。今日は、地元でとれる食べ物を学びました。 



ふゆをたのしもう

2時間目に、1年生生活科「ふゆをたのしもう」の授業で、子どもたちが運動場で活動しました。たこをあげたり、水たまりに葉っぱを浮かべたり、思い思いに冬を楽しんでいました。









 

2021年1月26日火曜日

今日の給食:学校給食週間2日目(山梨県)

今日のメニューは、ご飯・牛乳・ほうとう・鶏肉の塩麹焼き・ほうれん草ともやしの和え物・桃ゼリーです。

今日は、山梨県です。「ほうとう」は山梨県を中心とした地域で作られる郷土料理で、いろいろな野菜と幅の広い麺を入れて味噌で煮込んだものです。使う野菜に決まりはありませんが、かぼちゃを入れて作ることが多いので、今日はかぼちゃと大根、にんじん、ぶなしめじ、ねぎなどたくさんの野菜を入れて作ってあります。「ほうとう」は、武田信玄が凶作に苦しむ農民を救うために、宝物として大切にしている自分の刀を使って食材を切ったことから、漢字で「宝に刀」と書いて「ほうとう」という名前が付いたといわれています。デザートは、山梨県で多く栽培されている桃のゼリーです。今日は山梨県の食文化を学びました。




2021年1月25日月曜日

今日の給食:学校給食週間1日目(福岡県)

今日のメニューは、ご飯・牛乳・がめ煮・たこナゲット・白菜のゆず風味和え・明太子(小袋)です。

今週は、学校給食週間です。日本各地の郷土料理やその地方でとれる食べ物が登場します。今日は福岡県です。「がめ煮」は、鶏肉や野菜などいろいろな材料を使って煮た料理で、博多の方言で「寄せ集める」という意味の「がめくりこむ」から名前が付いたといわれています。昔、福岡県の北部を筑前といっていたことから、他の地方でも「筑前煮」と呼ばれています。今日は、れんこんやごぼうも入っていて、かみごたえのあるメニューになっています。小袋の中身は博多名物の明太子です。給食用に辛さを抑え、出汁のきいた明太子になっています。ご飯にのせて食べることはできたでしょうか。今日は福岡県の食文化を学びました。




大放課

大放課になると、子どもたちが元気に運動場に飛び出していきました。水たまりが多少ありますが、子どもたちは思い思いにサッカーをしたり、遊具で遊んだり、なわとびをしたりして 遊んでいました。子どもたちの元気がうれしいです。





朝会

テレビ放送で朝会を行いました。 まずは、朝のあいさつです。


校長からは、愛知県教育委員会から学校給食の表彰を受けたことの報告がありました。また、今週の学校給食週間について話がありました。

人権作品の表彰伝達がありました。3名が奨励賞をいただきました。一人で2つの部門の表彰を受けた児童もいました。



課題テストの表彰を行いました。6年生の男子が代表して賞状を受け取りました。

最後に「明倫小学校いじめ防止宣言」を、児童会役員と唱和しました。










2021年1月22日金曜日

今日の給食:来週は・・・・

今日ははっきりしないお天気ですね。日曜日まで、こんなお天気のようです。早く日差しがほしいですね。

来週は「東海市の学校給食週間」です。日本各地の郷土料理が提供されます。どんな料理でしょうか。子どもたちが楽しみに待っていてくれると、給食センターの皆さんも楽しい気持ちになりますよ。

今日のメニューは、チャンポン麺(中華麺)・牛乳・ブロッコリーとツナのサラダ(ごまドレッシング)・みかんです。


 

2021年1月21日木曜日

今日の給食

選挙管理委員の子どもたちが、大放課にも仕事をしています。遊びたい気持ちもあるでしょうが、がんばってくれています。ありがとう。

今日のメニューは、ご飯・牛乳・みだくさん汁・鯵フリッター・切り干し大根の煮物・ヨーグルトです。



学校給食表彰

明倫小学校の給食に対する取組が評価され、このたび表彰されました。昨日20日(水)に、本校の栄養教諭が代表として、表彰状を受け取って参りました。明倫小学校は、これからも学校給食を中心として、食育に力を入れていきます。




2021年1月20日水曜日

今日の給食

今朝は冷えましたね。こういう日は、子どもたちは登校後に観察池の様子を見に行きます。氷が張っていると歓声が上がります。くれぐれも、落ちないでくださいね。

今日のメニューは、クロスロールパン・牛乳・コーンクリームスープ・ハンバーグの玉ねぎソースかけ・野菜のマリネ・紫芋チップスです。


 

節分

学校支援協議会の会長さんが、玄関に節分の飾りを飾ってくださいました。いつもありがとうございます。来校される方は、是非ご覧ください。

毎年、節分は2月3日だと思っていました。2021年は、暦のずれで2月2日になるそうです。なんと124年ぶりということです。こういうこともあるんですね。


 

2021年1月19日火曜日

今日の給食:東海市もぐもぐ食育デー

今日のメニューは、ご飯・牛乳・名古屋コーチンの親子煮・味噌カツ・キャベツとたくあんの和え物・しらすの佃煮です。

今日は「東海市もぐもぐ食育デー」です。今日の親子煮には、日本三大地鶏のひとつである「名古屋コーチン」の肉を使ってあります。歯ごたえの良さとこくのあるうま味が特徴です。味噌カツは、「名古屋めし」として全国的に知られています。豆味噌を使うのが特徴です。しらすの佃煮も、愛知県の碧南市でとれたしらすを使ってあります。濃い味付けなので、ご飯と一緒に食べるとおいしいです。子どもたちは、たくさんの愛知県の味を感じながら食べることができたでしょうか。


 

2021年1月18日月曜日

今日の給食

日が差してくると暖かいです。しかし、朝は真冬、昼は春の陽気と天気予報で言っていました。風邪を引かないように気をつけましょう。

今日のメニューは、カレーライス(麦ご飯)・牛乳・海藻とれんこんのサラダ(イタリアンドレッシング)・ごまなし乾燥小魚です。


 

朝会

月曜日は、朝会からスタートです。今日も、テレビ放送で行いました。まずは、児童会長と一緒に朝のあいさつ「おはようございます」です。校長から「3学期が始まって約一週間、やる気でまとめと準備に取り組んでいますか」と話がありました。児童会長と「明倫小子どものいじめ防止宣言」を唱和しました。選挙管理委員長から、令和3年度前期児童会役員選挙が公示されました。時間は確実に進んでいます。最後に、児童会長から今週の生活目標の話がありました。今週も、元気に生活していきましょう。