2021年2月26日金曜日

今日の給食:きな粉揚げパン

2月最後の給食になりました。22日(月)にお知らせしていましたが、今日は「きな粉揚げパン」が提供されます。明倫小学校の皆さん、「きな粉揚げパン」をしっかり味わってくださいね。

今日のメニューは、きつねうどん(白玉うどん)・牛乳・ハムとキャベツのサラダ・きな粉揚げパンです。


 

春の訪れ

まだ寒い日もありますが、明倫小学校の花たちが咲いてきました。暖かくなるといいですね。

正門付近

PTA花壇

コミュニティ花壇

メイン花壇

運動場西側

運動場南側

運動場北側

2021年2月25日木曜日

今日の給食:ビーフカレーライス

今日のメニューは、ビーフカレーライス(麦ご飯)・牛乳・ツナとごぼうのサラダ(ごまドレッシング)・福神漬け・いちごゼリーです。

新型コロナウイルス感染症の影響により、レストランなどの外食産業の県産牛肉の需要が減少しています。そこで愛知県では「県産牛肉等学校給食提供推進事業」を実施し、「みかわ牛」 や「あいち牛」などの愛知県産牛肉を学校給食に無料で提供することになりました。これによって、愛知県の畜産農家や食肉事業者を支援することになります。子どもたちも、おいしい牛肉を食べることができますね。今日は「ビーフカレーライス」です。来月10日(水)には「トマトビーフシチュー」が出ますよ。



2021年2月24日水曜日

今日の給食

一日の寒暖差が大きく、またその日ごとに最高気温と最低気温に違いがあるので、今日は体調を崩してしまった子がいつもより多いです。つらい思いをするので、早く治るといいね。

今日のメニューは、ご飯・牛乳・けんちん汁・鰆の柚庵焼き・ブロッコリーのおかか和え・キャンディーチーズ2個です。


 

2021年2月22日月曜日

明倫小学校に春がやってきました!!

 保護者の方が,生け花を明倫小学校に飾ってくださいました。展示会に出していたものだそうです。
 桜の花を中心に,ピンク色の花々がなんとも春らしくてとてもすてきです。そして,なんとも芳しい,春の香りがします。
 正面玄関に飾らせていただきました。本当にありがとうございます。

 

通学団会

5時間目に、通学団会を行っています。新年度の通学班名簿の作成を作成したり、登下校の並び方を決めたりします。下校には、各通学団の担当がついていきます。24日(水)からは、新しい並び方で登校し、6年生に見守ってもらいます。新1年生が入ってもしっかり登校できるようにしてください。


今日の給食:きな粉の話

2月の献立のテーマは「豆を食べよう」です。今月の献立には、大豆や大豆から作られた食べ物、ひよこ豆など使われています。今日は「きな粉」の話です。きな粉は大豆を煎ってから細かくすりつぶしたものです。他にも形をさまざまに変え、食べられていますね。「きな粉」ということで、26日(金)の給食に「きな粉揚げパン」が出ます。子どもたちに人気があります。お楽しみに~!!

今日のメニューは、ご飯・牛乳・生揚げの旨煮・キャベツ入りメンチカツ・野菜とわかめの和え物です。



朝会

 2月22日(月)の朝会です。
 
 今日も児童会役員の元気なあいさつからスタートです。

 はじめに,令和3年度前期児童会役員の任命がありました。
 一人一人,校長から任命状が渡されました。

 令和3年度前期児童会役員の7名です。みんなの先頭にたち,明倫小学校を引っ張っていこうとする意欲が伝わってきます。

 新児童会長が代表して抱負を述べました。
 新型コロナウイルス感染防止をしながら,積極的にイベントを企画したいとのことでした。

 続いて,先日行われたなわとび発表会の表彰です。
 まず,なわとび達成賞(5分間持久跳び)の表彰です。
 全校で40名程いました!

 続いて,なわとび名人賞(3分間の技能跳び)の表彰です。
 こちらは,さらにたくさんの児童が該当していました!!

 校長の話です。
 新年度に向けて,準備を進めていきましょうというお話がありました。
 先ほど任命された児童会役員と「いっしょにがんばろう」の気持ちを,みんながもちましょうというお話でした。

 朝会の最後には毎回,いじめ防止宣言を唱和しています。1年生の教室からは,気持ちのこもった唱和の声が響いていました。

 

2021年2月19日金曜日

5・6年生 情報モラル教室

5時間目に5年生、6時間目に6年生が、情報モラル教室を行いました。

ICT支援員の方に、SNSでのトラブルや危険性について、わかりやすく教えていただきました。わかったことを話すことで、自分自身を守ろうとする力が高まります。おうちで話をきいてあげてください。

5年生の授業の様子です。





 6年生の授業の様子です。





今日の給食:東海市もぐもぐ食育デー

今日のメニューは、きざみうなぎ丼(麦ご飯)・牛乳・湯葉と豆腐のすまし汁・しらす和え・蒲郡みかんゼリーです。

今日は「東海市もぐもぐ食育デー」です。きざみうなぎ丼に使われているうなぎは、愛知県でとれたものです。愛知県はうなぎの全国生産量の20%程度を占める産地です。そのうち約80%は西尾市一色町でとれます。うなぎにはビタミンAが豊富に含まれています。ビタミンAはウイルスへの抵抗力を高める働きがあり、風邪を引きにくくしてくれます。しらす和えに使われているしらすは、南知多町で水揚げされたものです。しらすにはカルシウムが多く含まれています。また、カルシウムの吸収をよくするビタミンDも豊富に含まれています。蒲郡みかんゼリーには、蒲郡みかんが含まれています。その他にも、今日の給食に使われているにんじん、ねぎは愛知県産、キャベツは知多半島産です。子どもたちに、地元の食べものに感謝して食べてほしいです。



2021年2月18日木曜日

今日の給食:6年生を送る会

「6年生を送る会」の練習が、各学年で始まっています。今回は全学年が集まって行うことができないので、6年生が体育館にいて、学年ごとに登場して出し物を披露します。どんな送る会になるかはわかりませんが、温かく実施したいと思います。3月11日(木)です。

今日のメニューは、ご飯・牛乳・肉じゃが・愛知のれんこん入りつくね2個・野菜のごま和えです。


 

3・4年生 情報モラル教室

2時間目に4年生、3時間目に3年生が、情報モラル教室を行いました。

ICT支援員の山本さんに講師を依頼し、プレゼンテーションソフトを活用しながら「メッセージアプリを使用する際に気を付けるべきこと」や「ゲームをやり過ぎた場合の心身に与える悪影響や課金の問題点」などについて、お話をしていただきました。

学級の児童のほぼ全員が、ゲームを毎日しているという状況ですので、時間やお金の使い方、自分自身の心身の健康などについて、見つめ直すきっかけにしてほしいと思います。

4年生の授業の様子です。





3年生の授業の様子です。












図工室の作業

今日一日かけて、図工室の作業机天板の張り替え作業を業者さんにやっていただいています。やすりをかけながら、丁寧な作業です。明日には張り替えも終わって、また子どもたちが使用します。ありがとうございます。



 

2021年2月17日水曜日

児童会役員選挙

6時間目に、児童会役員選挙がありました。体育館に集まれないので、テレビ放送で演説会を行いました。

演説会準備完了です。


選挙管理委員長から、演説会と投票について説明がありました。この後、立候補者の演説です。

立候補者全員の演説が終わった後、各クラスの選挙管理委員から投票用紙が配られました。

投票用紙に記入しています。真剣です。

投票箱に投票します。この後、選挙管理委員による開票になります。明日の朝には結果を掲示し、子どもたちに伝えます。誰が当選しても、明倫小学校のためにがんばってくれると思います。






今日の給食

今朝は北風が強く、寒かったですね。子どもたちも寒そうに登校してきました。明日はもっと寒いようです。子どもたちが体調を崩さないといいのですが。

今日のメニューは、ご飯・牛乳・マーボー豆腐・コーンシュウマイ2個・バンサンスーです。



2021年2月16日火曜日

今日の給食

今朝は北風が冷たかったですが、明日、明後日はもっと冷え込むそうです。風邪など引かないように、気をつけて生活しましょう。

今日のメニューは、黒ロールパン・牛乳・白菜のクリームスープ・鶏肉のバーベキューソースかけ・野菜のマリネ・コーヒー牛乳の素です。


 

2021年2月15日月曜日

今日の給食

久しぶりのまとまった雨ですが、被災地の状況が心配です。子どもたちの下校時の安全の観点からも、早く止んでくれないかなと思っています。

今日のメニューは、ごはん、牛乳、煮みそ、鮭フライのレモンしょうゆかけ、キャベツとたくあんの和え物です。