みどりのかがやき隊、3日目の活動です。メイン花壇は、きれいになったので、PTA花壇と東昇降口付近のプランターの整備です。今日は、ボランティアの人数がが少なかったです。千日紅がまだ、ピンク色の花をきれいに咲かせています。また、摘んでも、ドライフラワーにしても、色が褪せない花なので、学習発表会で使用しようかと、1年生の担任の先生が、束にして、教室付近に運んでいました。
2022年10月31日月曜日
今日の給食
4年2組が、学級閉鎖になりました。本校では、今年度初めての学級閉鎖です。寂しさが募ります。予定どおり、再開できることを願っています、
さて今日は、10月最後の給食です。メニューは、スライスパン、牛乳、野菜スープ、オムレツのデミグラスソースかけ、コールスローサラダです。パンにはさんで食べました。
4年1組の配膳の様子です。
2022年10月28日金曜日
栄養教諭教育実習生 研究授業 3年1組
栄養教諭教育実習生 研究授業が3年1組で行われました。「野菜を食べて元気になろう」の学級活動です。クイズなどもあり、子どもたちものりのりで学習していました。
実習最終日なので、全校にリモートでのお別れの挨拶です。
今日の給食
1年生は、校外学習に行ってきたので、おなかぺこぺこです。みんながんばって歩きました。
2022年10月27日木曜日
5年 脱穀
ボランティアの方2名が来校、脱穀を行う理由や方法や教えていただきながら、脱穀を行いました。はざがけした稲穂が、この1週間雨が降らなかったこともあり、しっかり乾燥していました。最初に千歯こきで、手作業での脱穀を体験した後に、脱穀機での体験も行いました。千歯こきでは、何度も行わないともみがとれませんでしたが、機械は、一瞬できれいにとれ、機械の便利さもわかったようでした。
みどりのかがやき隊
秋の「みどりのかがやき隊」の活動が始まりました。校内緑化活動のためのボランティア活動です。今日は、春花壇の準備をするため、花壇に植えてあったジニア、センニチコウ、サルビアなどの花を花壇から抜いていく作業です。20名程度の児童が集まり、作業を大放課に行ってくれました。
授業の様子
3年生
国語の学習です。説明文の学習でしたが、文法の学習もしていました。主語と述語にさまざまな修飾語をつけて、長い文にしていました。
2022年10月26日水曜日
環境整備ボランティアの方からのメッセージ
環境整備ボランティアの方が、花壇の草抜きをしてくださった折、一部の雑草を残してくださることで、子どもたちに、メッセージを送ってくださいました。
本館の2階廊下や同じく3階の音楽室から見ると、よく分かります。
今日の給食
延期になっていた1年1組と、4年1組の公開授業を行いました。新たに日程をつくったにも関わらず、お仕事などのスケジュールを変更していただき、参観いただいた保護者の方々、ありがとうございました。。また、延期したために。参観できなかった方々には、深くおわび申し上げます。
今日の給食のメニューは、白玉うどん、牛乳、きつね汁、ハンバーグのみぞれかけ、野菜とハムの和え物です。
1年1組、4年1組公開授業
先月、公開授業を行うことができなかった、1年1組と4年1組が公開授業を行いました。延期になり、ご迷惑をいおかけいたしました。道徳での授業でした。1年生は、命の大切さ、4年生は、正直に話すことの大切さの学習でした。