2021年7月29日木曜日

小学生親善交流事業(釜石市)結団式

 27日(火)に東海市小学生親善交流事業(釜石市)結団式が東海市芸術劇場で行われました。交流事業は,8月25日(水)から27日(金)です。昨年度,第1回として始まる予定でした。しかし,コロナウイルス感染症対策のため中止となり、本年度が第1回目となります。結団式には,東海市の12の小学校の各校2名の代表児童が参加しました。自己紹介の後,抱負を発表し合いました。事業の内容としては,東日本大震災からの復興の様子を見学するとともに防災学習があります。また,鉄の町つながりで,製鉄の歴史なども学びます。そして,ラグビーの町でもあるので,ラグビーワールドカップの舞台となった鵜住居復興スタジアムで,鵜住居小学校の児童とタグラグビーで交流します。東海市の代表として,親善交流を通して縁や絆を深めてほしいと思います。最後に、終了後は,2学期が始まったら,学んだことを明倫小の児童のみなさんに伝えることになります。




職員作業

 26日と27日の午前中,職員作業を行いました。外の作業やエアコンのない部屋もあり,汗だくになりながら作業をした教職員もいます。図書館の本の蔵書点検,調子室清掃,倉庫等の整理。エアコンフィルター清掃,一人二鉢用の鉢清掃を行いました。












2021年7月26日月曜日

林間学習の下見に行きました🌳

 7月21日(金)に林間学習の下見に行ってきました。
 今年度は行き先が岡崎市にある愛知県野外教育センターに変わり,1泊2日の日程になりました。当初の予定から,さまざまな変更がありましたが,これはコロナ禍でも5年生の皆さんが林間学習に参加できるよう,多くの方々が働きかけてくださったおかげです。感謝の気持ちとともに,9月21日(火)22(水)に無事にみんなで行けることをただただ祈ります。
 8月2日(月)9:30から,本校ゆめコンルームで保護者向けの説明会も予定しております。例年とは違った形での林間学習になります。我々職員も,最善を尽くせるよう,準備を整えていきますので,御協力よろしくお願いします。
野外教育センターから見た景色です。自然に囲まれ,気持ちいいです!

宿泊する部屋です。人数を少なくして,密を避けて使用する予定です。

天候に恵まれれば,ここで沢遊びを予定しています。水がとってもきれいで気持ちよさそうですね!





2021年7月20日火曜日

1学期終業式

1学期終業式を行いました。体育館の窓を全開,距離を開け,全員マスク着用して体育館で行いました。少人数の学校だからこそできると思います。まず,各学年児童代表の「1学期にがんばったこと」の話がありました。がんばった勉強のこと・友達と仲よくしたことなどの話がありました。校長先生からは,各学年が伸びた点や「夢・汗・心」の校訓に関した話・夏休みに自分を高めようという話がありました。最後に「命」を大切にという話もありました。校歌は歌わず約20分の終業式でした。終業式終了後に生徒指導担当から夏休みの過ごし方の話がありました。その後,教室で通知表を受け取りました。保護者の皆様,1学期の間,明倫小学校の教育にご理解・ご協力をいただき,ありがとうございました。

2021年7月19日月曜日

今日の給食

梅雨明けしてから,とても暑い日が続きます。昨日のうちに熱中症アラートが出ています。実質の教科の授業は1学期最後になりますが,外での体育や学活には,制限をしました。給食も1学期最後となりますが,「もぐもぐ食育デー」でもあります。地元愛知県産のものが,今日はふんだんに使われています。生揚げの中華煮には,うずら卵を使ってます。愛知県は,うずら卵の生産量全国一です。名古屋コーチンのスタミナ炒めは,身がよくしまって噛み応えがあり,こくとうま味がある名古屋コーチンが野菜と一緒に炒められています。今日のメニューは,わかめご飯,牛乳,生揚げの中華煮,名古屋コーチンのスタミナ炒め,野菜ジュースです。

3年生 日本製鉄出前授業

3年生が日本製鉄出前授業を行いました。日本製鉄名古屋製鉄所から3名の講師の方がお見えになり,3年生に鉄の原料や製作過程,製鉄所内の様子などを教えてくださいました。本物の鉄鉱石なども見せていただき,新型コロナウイルス感染症対策で工場見学ができない中,本物を少しでも見る機会をつくっていただき,ありがたく思いました。

16日一斉下校

あと1学期に登校するのも来週の2日間です。夏休み間近の子供たちです。一斉下校で帰りました。登下校中は,熱中症対策でマスクをとってもよいことになっています。

2021年7月16日金曜日

今日の給食

いよいよ給食も,1学期はあと2回となりました。今日は愛知県産の冬がんが出ます。今日のメニューは,ご飯,牛乳,冬がん汁,まぐろとじゃがいものごまがらめ,小松菜の和え物です。

2021年7月15日木曜日

USA野菜屋さん

PTAの総務委員会の終わりの時間を見計らって,USA野菜屋さんが正面玄関付近にお店を出しました。なす,とうもろこし,ピーマンなどを格安で売っていました。すぐに完売しました。

今日の給食

今日は,細かく切った野菜に油と酢で味付けをしたコールスローサラダが出ます。今日のメニューは,ミルクロールパン,牛乳,かぼちゃのポタージュ,ウインナーのケチャップソースかけ,コールスローサラダ,セレクトデザートです。

2021年7月14日水曜日

今日の給食

今日から個人懇談会です。児童は,4時間授業で給食を食べて下校します。半日がわかっているのか,朝の挨拶も大きな声でする児童が多かったです。今日の給食のメニューは,麦ごはん,牛乳,実だくさん汁,鶏肉の玉ねぎソースかけ,ふりかけです。

一斉下校

個人懇談会があるので,今日から3日間は一斉下校です。通学団ごとに運動場に集まって下校します。曇りで,風もあり,この時期のこの時間にしては,比較的過ごしやすかったです。1年生は,一斉下校が2回目なので,高学年の班長に,運動場の入り口まで迎えにきてもらいます。一度全員通学班で人数を確認した後,放課後児童クラブに行く子たちが移動します。放課後児童クラブの方たちに今日利用する児童の人数を確認をした後,下校を開始しました。

昨日の給食

とても暑い日になりました。熱中症対策で,外での授業は制限をしました。今日の給食には,エッグプラント,卵に形が似ているなすが出ます。今日のメニューは,ご飯,牛乳,トマトと玉子の中華スープ,麻婆なす,海老しゅうまいです。

2021年7月12日月曜日

今日の給食

今日の「きらず揚げ」には,豆腐を作るときに豆乳をしぼった後の「おから」が入っています。今日のメニューは,ご飯,けんちん汁,サバの塩焼き,枝豆サラダ,
きらず揚げです。

米沢より紅花が届きました

山形県米沢市山上コミュニセンターより,第1回最上川源流よねざわ紅花祭りが7月17・18日開催される運びとなり,東海市の小中学校に山形県の花「紅花」が送られてきました。東海市と米沢市の小中学生交流で
のつながりの記念してでのことです。

2021年7月9日金曜日

今日の給食

今日は,1日繰り上がってトマトの日です。トマトメニューは,ミネストローネです。イタリア料理で,具だくさんという意味があります。鶏肉,玉ねぎ,にんじん,セロリ,大豆が入っています。これからの季節は,なすやオクラなどの夏野菜を入れてもおいしく食べられますね。今日のメニューは,りんごパン,牛乳,ミネストローネ,白身魚フライのソースかけ,ジャ-マンポテトです。

2021年7月8日木曜日

6年 ゲストティ―チャーの話を聞く会

2回目のゲストティーチャーの話を聞く会を6年生が行いました。建築士の方から,お客さんからの建築物の希望は,なんとか叶えるようにしているというプロフェッショナルぶりや,旧国鉄の列車を買い上げ,頑丈な建物とした例などアイデアが大切などの話もありました。警察官の方からは,愛知県が空き巣被害や交通事故などが全国的に多いのだが,理由を考えるのも大切などの話や,やはり警察官になるためには勉強も大切であるなどの話をうかがいました。

わくわくチャレンジタイム

ペア学年の交流わくわくチャレンジタイムを行いました。昨年行えず,ひさしぶりの異学年交流です。ア―チェリー,タイム当て,フリースロー,ボウリング,ストラックアウトなどで交流しました。

今日の給食

今日の給食には,カボチャが出ます。カボチャの皮には,カロテンや食物繊維がたくさん入っています。子どもたちには。皮も残さずて食べてほしいので,柔らかくなるまで煮てあります。今日の給食は,ご飯,牛乳,カボチャとナスの味噌汁,ハンバーグのみぞれかけ,きゅうりの昆布和え,キャンディーチーズ2個です。

2021年7月7日水曜日

今日の給食

今日は,七夕です。七夕には織姫の機織りの糸に見立てて,そうめんを食べる風習があります。今日の給食には,糸のようなビーフンを天の川に見立てた七夕汁が出ます。星の形をしたかまぼこも入っています。デザートは七夕ゼリーです。子どもたちは。願い事を考えながら楽しく給食を食べたでしょうか。今日の給食は,ご飯,牛乳,七夕汁,キャベツ入りメンチカツ,オクラともやしのおかか和え,七夕ゼリーです。

USA野菜の販売

USAの農園で採れた野菜を,教職員向けに販売しました。職員室に宣伝に来た後,小会議室で販売をしていました。販売員だけなく,呼び込み担当もいました。
キュウリ,ナス,ピーマン,トウモロコシがありました。

学校保健委員会

「目指せ!歯磨き名人!」と題した学校保健委員会を低学年対象で行いました。市健康推進課の2名の歯科衛生士さんが講師となり,歯の役割や正しい歯磨きの仕方を教えてくださいました。新型コロナウイルス感染症対策として,歯ブラシを人さし指で,反対の手の握りこぶしの爪の部分を歯に見立て,磨き方の練習をしました。 1年生です。
2年生です。
3年生です。