2020年11月30日月曜日

今日の給食:地元の食べものを食べよう

今日のメニューは、名古屋コーチンの親子煮(麦ご飯)・牛乳・焼きウインナー・野菜とわかめの和え物です。

今日は11月最後の給食です。11月の献立のテーマは「地元の食べものを食べよう」でした。今日の給食では「名古屋コーチン」という愛知県のブランド鶏を使った親子煮が提供されています。明治時代初期に愛知県で生まれた鶏で、一般的な白い羽に覆われた鶏ではなく、赤茶色をした羽が特徴です。肉質は弾力があり、よくしまって歯ごたえがあります。いつも給食で使われているお肉との違いに、子どもたちは気づいたでしょうか。





朝会

月曜日の朝は、朝会で始まります。あいさつの後、読書感想文の表彰伝達がありました。


児童会が実施したあいさつ運動で、印象に残ったさわやかなあいさつをした子どもたちの表彰がありました。

10月4日から、人権週間が始まります。校長からは、人権に関する話がありました。天国と地獄の箸の話です。おうちで、子どもたちに話の内容をきいてみてください。


最後に、児童会役員と一緒に「明倫小子どものいじめ防止宣言」を唱和しました。いじめ防止も人権教育の一つです。子どもたちに大切にしてほしいです。







 

2020年11月27日金曜日

今日の給食

明日からは、これまでほど気温が上がらないという予報ですね。寒いのが苦手の方も多いのではないでしょうか。6年生は来週、修学旅行に出かけます。風邪を引かないように気をつけましょうね。

今日のメニューは、カレーうどん(白玉うどん)・牛乳・マグロの味噌がらめ・ブロッコリーのおかか和えです。


 

GIGAWeek最終日

今日で、GIGAWeekは終了です。今日は最終日ということで、教育委員会から教育長を始め4名の方に来校いただきました。4月のタブレットの本格的導入に向けて、今週2時間ほどですが、子どもたちに体験してもらいました。子どもたちは覚えが早いです。教育長も感心していました。4月からの授業が楽しみですね。






2020年11月26日木曜日

今日の給食

今日も日中は暖かいです。この地方は、週末あたりからぐっと冷え込むと予報が出ていますね。風邪を引かないように、皆さんお気をつけください。

今日のメニューは、麦ご飯・牛乳・八宝湯・豚肉と野菜のスタミナ炒め・コーンシュウマイ2個です。


 

2020年11月25日水曜日

明倫小の読書週間

24日(火)から27日(金)まで、明倫小学校の読書週間です。例年はいろいろな取組をしますが、今年は規模を大幅に縮小して実施しています。写真は、先生たちのおすすめの一冊です。明日は、先生による読み聞かせを通常の席に座ったままで行います。少しでも子どもたちが楽しんでくれるとうれしいです。



今日の給食

大放課に、高学年がかけ足運動を行っていました。そのときは、日差しがあり暖かかったですが、昼には曇ってしまって少し気温が下がったように思います。一日の中で、気温の上下があるので風邪などには気をつけたいですね。

今日のメニューは、スライスパン・牛乳・きのこのクリームスープ・ハンバーグのケチャップソースかけ・コールスローサラダ・みかんジャムです。


 

2020年11月24日火曜日

今日の給食:和食の日

今日のメニューは、ご飯・牛乳・鶏肉と野菜のうま煮・鯵フライ・切り干し大根のソース煮です。
11月24日は「11が(いい)、2が(にほん)、4が(しょく)」の語呂合わせ「いいにほんしょく」から、「和食の日」となりました。和食の基本は、日本人の主食である「ご飯」に、「汁物」と「おかず」を組み合わせた献立です。また、昆布や鰹節などのうま味を煮出した「出汁(だし)」を使うのも和食の特徴です。うま味は基本味の一つです。基本味には他に、甘味、塩味、酸味、苦味があります。今日の給食は、鶏肉と野菜のうま煮です。さば節と干し椎茸の出汁が具に染みていました。子どもたちは出汁のうま味を味わって食べることができたでしょうか。

 

GIGAWeekスタート!!

今週は、GIGAWeekです。来年度に向けて、タブレットに慣れる1週間になります。1・2時間目に、4年1組が理科の学習で使用しました。水の温まり方を予想しました。一人一人が、言葉や図でタブレットに入力していきます。他の学年は、どのように使用していくのでしょう。おうちで話題にしてみてください。





 

2020年11月20日金曜日

みどりのかがやき隊

 晴れ間が見えてきた昼放課、みどりのかがやき隊が10名出動してくれて活動を行いました。花壇やプランターに肥料を入れて耕し、花苗の定植作業に向けた土作りをしてくれました。






ポットに植えた花苗もずいぶん育ってきました。花壇デビューの日を待っています。




今日の給食

 今日は午前中に雨が降ったため、大放課のかけ足運動が中止になってしまいました。今年度は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、低・中・高学年で曜日を分けて実施します。中学年と高学年は、来週からの実施となってしまいますが、こつこつと体力を付けていってほしいです。

 今日の給食は、東海市が平成21年から姉妹都市提携を結んでいる沖縄県沖縄市にちなんだものとなっています。お子さんが帰宅したら、ぜひ感想を聞いてみてください。メニューは、黒ロールパン、牛乳、もずくスープ、紅いもコロッケ、もやしのチャンプルー、パインゼリーです。



2020年11月19日木曜日

みどりのかがやき隊

昼放課、みどりのかがやき隊が活動しました。メイン花壇の土に肥料を混ぜてくれました。今日は7名でしたが、毎回参加してくれる子が多いです。ありがとう!!






今日の給食:東海市もぐもぐ食育デー

今日のメニューは、牛丼(ご飯)・牛乳・れんこんサラダ(和風ドレッシング)・えびせんべいです。

今日は「東海市もぐもぐ食育デー」です。東海市や知多半島、愛知県でとれたものを使って調理してあります。今日の牛丼に使われている牛肉は愛知県で育てられたものです。また、愛知県産のれんこんと知多半島でとれたキャベツを使ったれんこんサラダは、シャキシャキした歯ごたえがあります。えびせんべいは東海市で作られており、東海市を代表するお菓子の一つです。えびの香ばしさとせんべいの歯ごたえを、子どもたちは味わうことができたでしょうか。

かけ足運動開始

メイリンピックが終わったばかりですが、かけ足運動が始まりました。今年は、全校一斉ではなく曜日を分けて実施します。今日は、1・2年生でした。どの学年も週2回です。期間があまりありませんが、12月10日(木)に持久走記録会を行います。3・4年生が2時間目、1・2年生が3時間目、5・6年生が4時間目に実施する予定です。無理のないように行いたいと思います。予備日は11日(金)です。おうちの方の参観をお願いします。





 

火災避難訓練

2時間目に、東海市消防本部予防課から2名来校いただいて、火災避難訓練を実施しました。担任にも、出火元は教えていませんでした。安全に避難するには、どのルートを通るかも含めた訓練です。静かに避難することができました。





消防本部の方のお話を聞きました。どんな内容だったか、おうちできいてあげてください。

訓練の後、1・2年生はゆめコンルームでビデオを視聴しました。ウルトラマンが出てきました。

3・4年生は、運動場で水消火器を使って消火訓練を行いました。上手にできていました。

5・6年生は、視聴覚室でビデオを視聴しました。少し怖い内容もありました。

空気が乾燥する季節になります。火には、十分気をつけたいですね。












2020年11月18日水曜日

今日の給食

11月中旬とは思えないような気温になりました。子どもたちは「メイリンピック」の後で、食欲はどうでしょうか。しっかり食べることはできたかな。

今日のメニューは、ご飯・牛乳・玉麩汁・鯖の八丁味噌煮・じゃがいもの甘酢炒めです。


 

メイリンピック

大変よいお天気の中「メイリンピック」を開催しました。児童会の垂れ幕披露からスタートしました。全員で「めいりんっ子体操」をして、どの学年も「徒競走+一種目」で競技しました。みんながんばっていました。保護者の皆さんも参観(心の応援)いただき、ありがとうございました。