明倫Today!!
東海市立明倫小学校の学校ブログです。 明倫小学校の日々を徒然に更新します。
2017年5月30日火曜日
魚を食べよう
今月の献立テーマは「魚を食べよう」です。5月の献立には、さけ、さば、あじ、いわし、さわらなど色々な魚が出ました。今日の魚料理は、かつおのみぞれかけです。
かつおはたんぱく質が多く、ほかの魚と比べると脂肪分が少ない魚です。また背骨に近く赤黒い「血合い」の部分には鉄、ビタミンB12を沢山含んでいて、貧血を予防してくれます。今日はでんぷんをつけたかつおを油で揚げてみぞれだれをかけ、おいしく食べられるようにしました。「魚は苦手だけど、たれは好きだから食べられる。」と言って食べている児童もいました。
本日の献立……ご飯 かつおのみぞれかけ
たけのことわかめの酢みそ和え
湯葉と豆腐のすまし汁 発酵乳 牛乳
次の投稿
前の投稿
ホーム