今日のメニューは、ご飯・牛乳・凍り豆腐の卵とじ煮・野菜入りはんぺん・きくらげのりです。
2020年6月30日火曜日
今日の給食
6月は、今日が最後ですね。例年ならば、子どもたちに「夏休みには、どんなことに挑戦するの?」「夏休みには、どこか行くの?」などときいていました。今年は夏休みがほとんどなく、子どもたちにとってつらい夏になるかもしれません。学校でも、少しでも励ましていきたいと思います。
今日のメニューは、ご飯・牛乳・凍り豆腐の卵とじ煮・野菜入りはんぺん・きくらげのりです。
今日のメニューは、ご飯・牛乳・凍り豆腐の卵とじ煮・野菜入りはんぺん・きくらげのりです。
2020年6月29日月曜日
ライン引き
今日の授業後、今週中に実施するソフトボ-ル投げのために、ラインを引きました。明倫小学校は、教職員の数が少ないですが、保健体育免許を所有した男性教員が6名もいます。作業は流れるように進んでいきました。今週はお天気が心配ですが、子どもたちにはがんばってほしいと思います。
今日の給食
暑いですが、たいへんよいお天気です。洗濯物も、よく乾いているでしょうね。梅雨の時期、よいお天気の日をしっかり活用したいですね。
今日のメニューは、ロールパン・牛乳・アスパラガス入りクリームシチュー・ハムステーキ・ごまなし乾燥魚です。
今日のメニューは、ロールパン・牛乳・アスパラガス入りクリームシチュー・ハムステーキ・ごまなし乾燥魚です。
テレビ朝会
今日も、テレビ朝会を行いました。まずは、朝のあいさつです。
学級委員の任命を行いました。写真は、6年生です。
校長の話です。先週のテレビ朝会で、児童会長が「あいさつをしましょう」と話をしたことを受けて、マスク越しでもあいさつは大切だと話がありました。
2020年6月26日金曜日
2020年6月25日木曜日
2020年6月24日水曜日
今日の給食
今週は、50m走を中心に体力テストの種目を測定しています。来週は、ソフトボール投げを中心に測定します。文部科学省は、本年度の統計は実施しないという方針を示しました。しかし、明倫小学校には「がんばれ めいりんっ子! スポーツの記録」が掲示してあり、子どもたちが興味深そうに見ていることがよくあります。ですので、体育の授業で測定することにしました。子どもたちの頑張りを、おうちでほめてあげてください。
今日のメニューは、赤飯・牛乳・みだくさん汁・鰆のみぞれかけ・キャンディーチーズ2個です。
今日のメニューは、赤飯・牛乳・みだくさん汁・鰆のみぞれかけ・キャンディーチーズ2個です。
教育相談
昨日から、教育相談が始まっています。金曜日までの一週間で、担任がクラスの児童全員と面談をします。学校が始まってうれしいことや逆につらいこと、臨時休業の間に考えたこと・・・・児童の皆さん、一対一なので、何でも話してくださいね。
2020年6月23日火曜日
2020年6月22日月曜日
今日の給食
今日のメニューは、ミルクロールパン・牛乳・クラムチャウダー・あじフライのレモンソースかけ・チョコクリームです。
今月の食べ物カレンダーは「あじ」です。「あじ」という名前は、味がよい魚ということからつけられたと言われています。あじは大昔から食べられており、縄文時代の貝塚からも骨が出てきたそうです。あじは一年中とれる魚ですが、5~7月にとれるものはあぶらがのって特においしいです。血や肉になるたんぱく質や、血液をサラサラにするあぶらが多く含まれています。おいしくいただきましょう。テレビ朝会
一斉に集まることを避けて、テレビで朝会を行いました。校長と児童会長のあいさつから始まりました。
児童会役員と委員長の任命を行いました。学校の中心として頑張ってくださいね。
学思行賞の伝達表彰を行いました。本年度は、平洲記念館に集まることがありませんでした。おうちで、しっかりと褒めてあげてください。
校長の話です。「学校の新しい生活様式」を守って生活していきましょうと話がありました。
児童会長の話です。マスクをしているせいか、あいさつができていないので、しっかりあいさつをしましょうと話がありました。
2020年6月19日金曜日
今日の給食
今日のメニューは、知多半島産野菜のカレーライス(麦ご飯)・牛乳・めひかりフライのソースかけ・いちごヨーグルトです。
6月は、食育月間です。毎月19日は東海市もぐもぐ食育デーですが、特に今日は「愛知を食べる学校給食の日」です。今日のカレーには知多半島でとれた玉ねぎ、じゃがいも、小松菜、なす、トマト、エリンギが入っています。知多半島では、いろいろな野菜が作られていますね。めひかりフライのめひかりは、渥美半島の沖合で獲れ、蒲郡市や西尾市で多く水揚げされている魚です。細長い体形で、骨ごと食べることができるのでカルシウムもしっかりとることができます。お米はいつも知多半島産、牛乳は愛知県産です。給食では、地産地消を心がけています。子どもたちは、おいしくいただけたでしょうか。
6月は、食育月間です。毎月19日は東海市もぐもぐ食育デーですが、特に今日は「愛知を食べる学校給食の日」です。今日のカレーには知多半島でとれた玉ねぎ、じゃがいも、小松菜、なす、トマト、エリンギが入っています。知多半島では、いろいろな野菜が作られていますね。めひかりフライのめひかりは、渥美半島の沖合で獲れ、蒲郡市や西尾市で多く水揚げされている魚です。細長い体形で、骨ごと食べることができるのでカルシウムもしっかりとることができます。お米はいつも知多半島産、牛乳は愛知県産です。給食では、地産地消を心がけています。子どもたちは、おいしくいただけたでしょうか。
朝の観察池
観察池は、最近までそこの土が見えていて、水位がずいぶん下がっていました。このところの雨で、今朝は水があふれていました。登校後、昇降口から教室に入る前に観察池のそばによっていく子どもたちが多かったです。ほほえましい光景でした。メダカやオタマジャクシ、カエルもいます。興味を持っている子がたくさんいるんですね。でも、観察池だからいいですが、水際が危険だということも知らせていきたいと思います。ぜ、ご家庭でも指導をお願いします。
2020年6月18日木曜日
初の委員会活動
令和2年度初の委員会活動が、7時間目にありました。今日は、委員長・副委員長・書記を決めたり、これからの活動について話し合ったりしました。立候補で役割が決まる委員会があれば、そこに時間がかかってしまう委員会もありました。高学年として、委員会活動をがんばって活動してください。
総務委員会(児童会)です。学校の中心です。
総務委員会(児童会)です。学校の中心です。
図書委員会です。貸し出しの説明を聞いています。
放送委員会です。テレビ放送を行ってくれます。
保健・給食委員会です。これからは、保健室で集まります。
運動委員会です。わくわくチャレンジタイムを担当します。
環境委員会です。緑化活動に取り組みます。
今日の給食
大放課前から、雨が降り始めました。子どもたちは、運動場で遊ぶことができなくなってしまいました。室内で、静かに過ごすことになります。ストレスを発散できる場があるといいのですが・・・・。
今日のメニューは、ご飯・牛乳・八宝湯・焼き肉風炒め・冷凍パインです。
今日のメニューは、ご飯・牛乳・八宝湯・焼き肉風炒め・冷凍パインです。
2020年6月17日水曜日
今日の給食
日差しは強いですが、日陰にいるとからっとしています。子どもたちも、活動しやすいようです。学校生活に制約があり、ストレスを抱えていると想像できます。活動の中に、喜びを見つけてくれるとうれしいです。
今日のメニューは、三河赤鶏五目ご飯・牛乳・豚汁・なす入りミンチカツです。
今日のメニューは、三河赤鶏五目ご飯・牛乳・豚汁・なす入りミンチカツです。
シェイクアウト訓練
子どもたちにはいつとは知らせてありませんでしたが、10時にシェイクアウト訓練を実施しました。地震が起きたときに「まず低く、頭を守り、動かない」姿勢(ダンゴムシスタイル)になることを事前に指導していました。教室にいるとき、廊下にいるとき、運動場にいるとき、登下校時、家にいるとき、様々な場面で「自分の命は自分で守る」ことを大切にしてほしいです。おうちでも、どんな姿勢になったか、きいてあげてください。
2020年6月16日火曜日
栄養教諭の放送
毎日、給食の時間に、本校の栄養教諭がその日のメニューについて放送しています。栄養教諭がいる本校ならではのことです。どんな放送内容だったか、ご家庭で話題にしていただけると食育にもつながっていきます。よろしくお願いします。
今日の給食
朝は曇っていましたが、日差しが強くなってきました。子どもたちには、十分な水分の補給をしてほしいです。
今日のメニューは、ロールパン・牛乳・ポークビーンズ・わかめとごぼうのサラダ(ごまドレッシング)・チーズです。
今日のメニューは、ロールパン・牛乳・ポークビーンズ・わかめとごぼうのサラダ(ごまドレッシング)・チーズです。
大放課
大放課・昼放課に、今週から学年の区別なく遊べるようにしました。また、今日から、放課後の手洗いをしっかりするという約束で、ボール遊びもOKとしました。運動場には、子どもたちの声があふれていました。
ミストが大人気です。
2020年6月15日月曜日
今日の給食
今週は、水曜日まで30度超えが予想されています。学校でも、こまめに水分をとる、エアコンを入れるなど、熱中症対策をとっています。おうちでも、お気をつけください。
今日のメニューは、ご飯・牛乳・鶏肉と野菜のうま煮・鯖の塩焼き・野菜ゼリーです。
今日のメニューは、ご飯・牛乳・鶏肉と野菜のうま煮・鯖の塩焼き・野菜ゼリーです。
2020年6月12日金曜日
月曜日から通常時間割
6月から、5時間授業で一斉下校をしてきました。来週15日(月)からは、学年ごとの時間割になります。6時間授業の学年は、帰りが少し遅くなります。1年生の下校は、しばらく教員が付き添います。よろしくお願いします。
登録:
投稿 (Atom)