2019年3月22日金曜日

学年最後の学活

各学年の最後の学活がありました。通知表あり、配布物あり、持ち帰る物あり、机の移動ありで、どの教室も忙しそうでした。
うめ組です。机の移動が完了していました。

さくら組です。ゆっくり一人一人と話ができます。

1年1組です。通知表が気になります。

1年2組です。もう帰り支度です。

2年1組です。配布物がありますよ。おしゃべりはいけません。

3年1組です。なにやらおほめの言葉がありましたね。

4年1組です。いい姿勢でお話をきいています。

5年1組です。机移動の中心になるので、大忙しです。しかし、4月からは最高学年。てきぱきと行動しています。

春休みも元気に過ごし、笑顔で始業式を迎えましょう!!

先生たちから

修了式の後、先生たちから子どもたちへの注意がありました。
まず、生徒指導主任から春休みの生活についての注意です。「は・る・や・す・み」を使って、
は・・・・はやね・はやおきをしよう
る・・・・ルールを守ろう
や・・・・やるべきことをやろう
す・・・・すすんで手伝いをしよう
み・・・・みんなニコニコすごそう
どれも大切です。

校務主任からは、明倫歩道橋の工事についての注意です。4月2日まで通ることができないので、町内会の回覧にもあったと思いますが、必ず、近くの横断歩道を通るようにとのことです。春休みは気分も緩みがちです。おうちでも、しっかり守るように話をしてください。

修了式

今日は、修了式でした。大掃除の後に行いました。
各学年の代表児童に、この3学期または1年間がんばったことを発表してもらいました。どの児童も、写真のようにまっすぐ前を向いて、原稿を見ずに発表しました
1年生代表です。

2年生代表です。

3年生代表です。

4年生代表です。

5年生代表です。各学年代表で、唯一、男子です。

各学年代表が、修了証を受け取りました。各学年の課程を修了し、進級が認められた証です。どの学年も、本当に立派な態度でした。


校長の話です。昨日引退を発表したイチロー選手のこれまでの活躍と明倫小学校の校訓「夢・汗・心」に合わせて、夢を持つことの大切さ、少しずつ努力を積み上げることの大切さ、自分の中の優しさを磨くことの大切さについてでした。

校歌斉唱です。子どもたちの歌声は、明倫小学校の宝物です。毎回伴奏してもらっていた教員は、退職のため、これが最後の伴奏でした。おかげさまで、修了式が立派にできました。






春・・・・

明倫小学校の桜が咲き始めました。雪柳もきれいに咲いています。このままいくと、入学式の頃は桜が散り始めているのではないかと思われます。3月の終わりに、新入生はランドセルを背負って明倫小学校に来て、写真を撮影するというのはどうでしょうか。



2019年3月20日水曜日

お見送り

最後の学活の後、正門まで卒業生が歩きました。在校生と職員が見送ります。卒業生と在校生が言葉を交わし、笑顔になっている場面がありました。卒業生は、最高学年として、明倫小学校の下級生のよい手本となってくれました。4月には、新入生を迎えます。5年生は明倫小学校の最高学年として、力を発揮してくださいね。





感動の卒業式

たいへんよいお天気になりました。卒業生の前途を祝してくれているようです。卒業式の様子をお伝えします。
卒業生が入場します。ステージからの登場です。二人ずつ揃って、美しい入場でした。


国歌斉唱です。体育館の中央に向かって斉唱しました。

卒業証書授与です。6年1組1番の児童から順番に受け取ります。来賓や職員への礼が立派でした。「はい」の返事がきりりとしまっていて、本当によかったです。担任二人も、呼名をがんばっていました。最後の児童の立ち居振る舞いも立派でした。




校長式辞です。

教育委員会告辞です。東海市教育委員会教育部長が告辞してくださいました。

来賓お祝いの言葉です。平成30年度PTA会長からお言葉をいただきました。

来賓紹介・祝電披露です。卒業生が5年生だったときの1組担任の祝電を披露しました。

巣立ちの言葉・お別れの言葉です。一人一人がしっかり声を出し、体育館に響いていました。歌声もたいへん素晴らしいものでした。合唱は、明倫小学校の宝物だと、改めて感じました。




式が終わり、卒業生退場です。教員のピアノと在校生のリコーダーで送りました。少しさびしさが出てきました。



2019年3月19日火曜日

卒業式準備

本日の午前中に、上野台幼稚園の卒園式がありました。立派な態度でした。びっくりしました。同じぐらいの時間に、6年生の練習、3・4・5年生の練習がありました。卒業式本番に向けた最後の練習でした。午後には、4・5年生が卒業式の準備をしました。6年生の教室は、お楽しみにしていてください。また、地域の方が玄関前に花を飾ってくださいました。いろいろな人の力で卒業式が挙行されます。温かい卒業式にしたいです。