2018年7月13日金曜日

着衣泳訓練 5年生

3・4時間目に、5年生の水泳の授業がありました。明倫小学校全学年の最後の水泳でした。はじめに背浮きの練習をしてから、服を着ました。水に落ちるところから始まりました。慌てず、背浮きをして呼吸をします。足が届かないところが、海岸や川辺にはたくさんあります。そうしたことも意識しておきたいですね。


救助される訓練を行いました。水の事故の恐ろしいところは、救助に行った人が巻き込まれることです。慌てずに救助を待ちます。上手にできたバディもいました。


次は、ペットボトルで浮いて救助を待つ訓練です。1リットルのペットボトルで、結構浮いていることができます。いつもペットボトルを持っているということはないかも知れませんが、レジャーなどの際には用意してあることもありますね。最近では、ランドセルなども救助の道具として使われるようです。


最後に、やってはいけないことの訓練です。それは、慌てて服を脱がないことです。服を水の中で脱ぐには、相当な体力が必要です。また、服や靴に空気がたまっていることあります。あくまで、慌てないということが大切ですね。
5年生は、こうした「自分の命は自分で守る」訓練をしましたが、水の事故に遭わないことが何より大切です。もうすぐ、子どもたちが待ちに待った夏休みになりますが、本当に気をつけてほしいです。