修了式を行いました。1学期の始業式以来,11か月ぶりに体育館に全校児童が入りました。200人を切る人数で6年生がいない分,体育館も各学年の代表が,3学期や1年間にがんばったことの発表を行いました。その後,修了証授与で,学年ごとに代表が修了証を受け取りました。校長先生の話の後,校歌清聴で,式は終了。その後,春休みの生活について生徒指導の先生の,パフォーマンスを交えたお話を聞きました。
2022年3月24日木曜日
2022年3月22日火曜日
2022年3月18日金曜日
卒業式
6年生、5年生、保護者、教職員が参加の第53回卒業式を行いました。コロナ過で心配されましたが、6年生が全員参加することができました。感染症対策として、時間をかけた入場は行わず、国歌、校歌は、清聴。教育委員会告示、PTA会長お祝いの言葉は紙面。お別れの言葉は、呼びかけ形式でなく、6年生一人一人がマイクの前で小学校の想い出などを話し、5年生は代表者一人の挨拶などとしました。ですが、ご参加いただいた教育委員様からは、「優しい雰囲気の落ち着いたよい卒業でした」とお誉めの言葉をいただきました。
今日の主人公である6年生には、胸をはって、次のステージで、自分の物語をつくっていってほしいです。
2022年3月17日木曜日
卒業式準備
4年生と5年生が卒業式の準備をしました。体育館を掃除して、椅子を並べたり、赤いカーペットをひいたりしました。6年生教室や保護者控室の清掃、玄関や外回りの清掃などもしました。4年生、5年生準備ありがとう。すばらしい卒業式になりそうです。
今日の給食 もぐもぐ食育デー
今日は、もぐもぐ食育デーです。地元でとれる食べ物を知ってもらい、親しみをもってもらうために、愛知県や知多半島でとれた食べ物を使って献立が考えられています。東海市でとれたふき、知多半島でとれた新玉ねぎ、キャベツ、ひじき、愛知県でとれたにんじんときゅうりが使われています。コロッケの中のひじきは、南知多町産です。ひじきは、外国産が多く、南知多町でとれるひじきの量は少なく、今日のコロッケは、特別に給食用で作ってもらいました。波打ち際の岩場のひじきを漁師さんが手で刈り取ります。その後m天日干し、他の海藻などの取り除きなどをへて、加工工場で、塩分をとりのぞいたり、煮たりして、食べやすく加工し、保存するために乾燥してできあがります。
今日のメニューは、赤飯、牛乳、ふきと凍り豆腐の玉子とじ煮、ひじき入りコロッケ、ごまなし乾燥小魚です。
2022年3月16日水曜日
今日の給食 お祝いデザート
今日の給食は、お祝いデザートが出ます。いちご風味のケーキでした。カレーライスもでたので、子供たちには大人気でした。福神漬けには、大根、うり、なす、れんこん、きゅうり、しょうが、なた豆の7種類の野菜が入ってます。
麦ご飯、牛乳、カレーライス。海藻とごぼうのサラダ、福神漬け、お祝いデザートでした。
2022年3月15日火曜日
卒業お祝い給食
今日は、6年生の卒業お祝い給食でした。6年生だけ、エクレアと鶏肉のコーンフレークフライが、追加されて出ました。6年生の教室には、授業でお世話になった先生が5名招待され、舌鼓みをうちました。前を向いての黙食なので、だんらんとはいきませんが、味わって食べることができました。「いただきます」の挨拶の前には、実行委員から先生方へのお礼の言葉もありました。
今日のメニューは、クロスロールパン、牛乳、新玉ねぎとビーツのポタージュ、野菜ソテー、いちご(6年生のみ エクレア、鶏肉のコーンフレークフライ)です。